12月のブログ運営について振り返りたいと思います。
ブログをはじめたのが2017/7/15なので、あと少しで6か月継続したことになります。
そんなところも意識しながら12月のブログ運営報告スタートです。
PV数について
12月は約18000PVにでした。(正確には18000PVぎりぎり届いていません。)
前回と比較して6000PVほどUPしています。
右肩上がりってことでまあ順調ですね。
PV数が爆発的に伸びる(バズル?)記事はありません。
ブログをはじめた当初に書いたルミックスGF9の記事がそれぽかったですが、1日で終わりました。
購入後、このブログの写真はほぼすべてGF9になりました。
スマホと比較すると差は歴然ですね。
ただ、撮る人が上達していません。。。
このブログの記事の場合は、投稿当初はPV数伸びませんが、1か月ほどでよく稼ぐようになります。内容がニッチなことが多いので、丁度、検索してくれた人が見てくださるってことですね。PV数はブログをやる上でのモチベーションになりますよね!これからもがんばって継続できればと思います。
12月の記事について
12月は合計16記事でした。
後半、仕事が休みになってからがんばって書きましたw
私のお気に入り記事を紹介しますね。
時計ネタ
みなさん大好き時計ネタの一つです。
この記事は結構時間をかけて書きましたね。もっと近距離でもとれるようなレンズが欲しいと思いながら写真を撮影していました。
OMEGA(オメガ) シーマスターアクアテラ 2年半使用の経年変化 と同じぐらい安定してPV数をかせげればいいなーと心の中で思っています。
時計ネタはもうちょういあるので、お楽しみに!
ふるさと納税
ふるさと納税ネタです。
12月のPV数は全記事の中でトップ10に入っていました。
実は、ふるさと納税するにあたり普段は肉とかの食べ物関連ばっかりだったので、今年は他のモノにチャレンジしようと思い、探し当てたのが革靴のオーダーメイドです。
記事については、ネタがないから書こうかなぐらいの気持ちでしたが、意外と好評で驚いています。
お仕立て券の有効期限は発行から1年以内なので、欲しいデザインをよく考え、時間があるときにオーダーする予定です。進展があり次第報告します!カジュアルなデザインにする予定です!
Barbourの記事
お気に入りのバブアーについて書きました。
休日がこればっかり着ています。シーズンオフにリプフールするかは検討中。
するならもちろん自分でやります!
靴磨きの記事
やっぱり靴磨きネタは欠かせないですね。
昨年の最後の記事に持ってきました。1足1足に思い入れがあるので、磨いている時も楽しい気持ちになりました。これで仕事始めが気分よく出来ます!
(嘘です。仕事したくないです。)
今年のブログ目標
本ブログの今年の目標は3つにします。数が多くてクリアできないのが毎年のパターンだったのでw
月間5万PV
数字目標があるとやる気がでるのは事実です。
出来るだけ有益で質が高い記事を書ければと思います!
とりあえずは、4月までに月間3万PVを目標にがんばります。
写真の上達
いつも目標にしてますよね。。。
正直、実物は素晴らしいのに写真で表現ができていないということが多々ありました。
写真はブログの質に大きく関わると実感しているので、勉強しなくてわ。。。と思っています。いや、勉強します。なにかいい教材・上達方法教えてください!
年間で120記事以上書く
本当は毎日更新する!!と宣言したいのですが、時間やネタ的に無理なので、月に10記事と考えて、年間120記事という目標設定しました。
月に10記事でしたらネタもありますし、問題なくクリアできると考えています。
記事のネタはできるだけマンネリしないようにして、かつ、ブログのコンセプトからずれないように頑張ります!
おわりに
たまにブログの運営方法とかをネットで探すのですが、みなさん口をそろえて継続することが大切と書いてありました。私は半年と短い間ですが継続できていますので、今後も頑張っていきます。いつも見てくださって応援していただいている方本当にありがとうございます。2018年も引き続きよろしくお願いいたします。
おしまい