モノの経年変化を楽しむブログ

社会人9年目 -良いモノを購入し、長く大切に使用する- をモットーに、日頃愛用している革靴や革製品などの経年変化を楽しんでいくブログです!通算100万PV達成

ZOZOMATが届いたので試してみました。足の左右差は本当にあるのか?

今回はZOZOMATが届いたので実際に自分の足を計測してみました!

果たして精度が高いものなのか?また自分の足のサイズや左右差が気になっていたのでいい機会になりました。結構手軽にできて思いの外楽しめました!

 

 

突然やってきたZOZOMAT

三月初旬にいつも通り家のポストを確認すると一つ大きめの郵便が。

なんのDMかと思ったらZOZOの文字

大して興味なく放置していて、捨てる前に住所シールを剥がさなきゃと思ったところ、「ZOZOMAT」と書いてあることに気がつきました。

f:id:kutsukeinenhenka:20200322214250j:plain

f:id:kutsukeinenhenka:20200322214243j:plain


でも最初はなんのことかピントきませんでしたが、よく考えたら昨年ZOZOで何かを購入したついでに申し込んでいたような気がしました。

スーツ失敗してる!?けど面白半分頼んだ記憶があるような。

 

 

ものは試しでやってみます。

ZOZOのアプリから計測するのですが、簡単に言うとマット(紙)の上に足を置いて各角度から測定することになります。

一番最初にhow to ムービーを見ることになるので安心?です。

 

f:id:kutsukeinenhenka:20200322214255p:plain

f:id:kutsukeinenhenka:20200322214246p:plain

測定中の写真です。

色で撮影する箇所を指定されており、赤色の場所から撮影しています。

 

f:id:kutsukeinenhenka:20200322214305p:plain

 

精密な測定結果?

と言うことで私の足のサイズです。

 

f:id:kutsukeinenhenka:20200322214302p:plain

左右差はほとんどないですね。

あるとしたら足甲の高さが0.3cm違うくらいです。

また、サイズだけではなく、足の詳細も教えてくれます。

f:id:kutsukeinenhenka:20200322214259p:plain

認識していたとおり、足幅は細めの結果でしたが、どうやら一番狭い幅のようです。

これは革靴選びも大変になるはずです。

 

最後の最後に相性度の高いシューズを紹介されておしまいです。

 

f:id:kutsukeinenhenka:20200322214239p:plain

 

おわりに

通販で最も購入しにくい靴のハードルを下げるために開発したのがZOZOMAT。

実際に相性度の高い靴を履いていないのでなんとも言えませんが、いい戦略なのかなと思います。おそらくスーツの失敗を糧に、精度の高いものになっているのかなと考えています。

第一、測定する箇所が足のみなのでそれほど難しくない?気もします。

これならZOZOMATの後にスーツの順番の方がマーケティングとかシステム自体の問題で良かった気もしますが、結果論ですね。

タダですし、自分の足のサイズをこのように測定する機会はなかなかないので、遊びで測定するのはアリだと思ってます!にしてもテクノロジーはすごいですね。

そのうち試着がなくなり店舗が存在しなくなったりして・・・

兎にも角にも、皆さんもZOZOMAT試してみてはいかがでしょうか。

おしまい